超実践!情報セキュリティ講座【改訂版】 AAE006081111

講義概要

情報セキュリティ事件・事故の事例と対策例について、専門コンサルタントのノウハウを体系化。わかりやすく解説しています。
万が一事件・事故が発生してしまった場合の具体的な対応ポイントを、チェックシートにまとめて解説しています。

■情報セキュリティノウハウを体系化
情報セキュリティをはじめ、各種ISO等PDCAマネジメントの構築・運用を行う専門コンサルタントのノウハウを体系化しました。
■情報セキュリティを取り巻く要因や周辺環境について解説
情報セキュリティ事件・事故が起こる原因、ならびに対処に係わる基礎知識を習得できます。
■情報セキュリティ事件・事故の起こる原因を考える
情報セキュリティ事件・事故の原因などから事例をピックアップ、原因解説と対処方法を学習します。
■事件・事故が発生してしまった場合の対応
万が一事件・事故が発生してしまった場合の具体的な対応ポイントをチェックシートで確認できます(ダウンロード可)。
■学習しやすさを向上
ナレーション文章の画面表示、映像(フォトシネマ)による事例解説、関連内容を「付加情報」として掲載する等、様々な工夫を施しています。

カリキュラム
本講座のねらい
第1章 情報セキュリティ対策の必要性と脅威
1-1 事件・事故の主な原因
1-2 なぜ情報セキュリティ対策は必要なのか
1-3 情報のライフサイクル
1-4 情報の機密種別
第2章 【事例紹介】情報セキュリティ”事故”とその対策例
2-1,2-2 電子メールの誤送信防止【事例】,【対策例】
2-3,2-4 ビジネスメール詐欺(BEC)【事例】,【対策例】
2-5,2-6 標的型メール攻撃【事例】,【対策例】
2-7,2-8 ランサムウェア【事例】,【対策例】
2-9,2-10 委託先の管理【事例】,【対策例】
2-11,2-12 情報の保管管理【事例】,【対策例】
2-13 その他事例
第3章 【事例紹介】情報セキュリティ“事件”とその対策例
3-1 私物媒体の持込による重要な情報の持ち出し【事例】
3-2 私物媒体の持込による重要な情報の持ち出し 【対策例】
3-3 ソフトウェアの制限【事例】
3-4 ソフトウェアの制限【対策例】
第4章 情報セキュリティ事件・事故発生時の対応ポイント
4-1 事件・事故発生時の対応の重要性
4-2 紛失・盗難が発生した場合の対応ポイント
4-3 電子メールやFAXの誤送信が発生した場合の対応ポイント
4-4 事件・事故発生時の対応ポイント
(PDF 「情報セキュリティチェックシート」)
第5章 まとめ
5-1 自分自身を守るための情報セキュリティ対策
確認テスト

受講条件
インターネット接続環境(プロバイダ契約等)が必要です。
なお、ご利用される端末やブラウザのバージョンによっては、表示に乱れが生じる可能性もございますので、予めご了承願います。

対象者

・企業における情報セキュリティについて体系的に学びたい方

・情報セキュリティ事件・事故発生時の対応ポイントを学びたい方 等

学習期間:

3ヶ月

開講日:

毎月1日

価格:

リンク先をご確認ください

URL:

https://www.learningsite21.com/LS21/u_generals/u_geu_s08/controllerid:755f67656e6572616c73/formid:755f6765755f733136/teikyonendo:32303231/shohincd:414145303036303831313131

https://www.learningsite21.com/LS21/

関連記事

本サイトについて

本サイトは「 産業横断サイバーセキュリティ人材育成検討会(CRIC CSF)」における『人材育成WG』の活動に基づき、CRIC CSF事務局により運営されています。

本サイトの目的は、「サイバーセキュリティ戦略本部 第12回会合」により発表された『サイバーセキュリティ人材育成プログラム』の方針に沿い、人材育成に必要となるプログラムを会員企業の提供する研修プログラム等から抽出し、精査、公開するためのものです。

ページ上部へ戻る