個人情報保護入門 ~プライバシーマークと個人情報保護法(マイナンバー対応)~  ST026

コース概要

個人情報保護法とJIS Q 15001に適合した個人情報保護の仕組みを持つ事業者に与えられるプライバシーマーク制度について解説します。また、2016年1月から利用が開始されるマイナンバー(社会保障、税、災害対策の行政手続で利用)との関係についても解説します。

到達目標

  • プライバシーマーク、個人情報保護法、JIS Q 15001の関係が整理できる。
  • プライバシーマーク、個人情報保護法への対応計画が立案できる。
  • マイナンバーについて、対応計画が立案できる。

コース内容

1日目
AM
1.個人情報保護の重要性
・個人情報を取り巻く状況
・事件・事故の多発
・特徴的な事故
・問題発生時の影響
・世界の動きと日本の動き
・個人情報保護法の仕組み
・個人情報保護法の施行
・各省庁ガイドライン
・プライバシーマークとは
・業界ガイドライン
2.個人情報保護法
・個人情報とは
・収集(取得)、預託(委託)・利用・提供
・特定個人情報、特定個人情報ファイル
・個人情報の種類による義務
・個人情報保護法で定められていること
PM
3.マイナンバー
・マイナンバー制度とは
・マイナンバーの利用イメージ
・罰則
・マイナンバーに対する懸念
・特定個人情報とは
・マイナンバーの利用目的~特定と通知
・目的外利用の禁止
・マイナンバーの収集
・本人および代理人確認
・個人番号の保管・利用
・特定個人情報の安全管理措置
・委託と提供
・今後のスケジュール
4.個人情報保護マネジメントシステムの構築手順
・プライバシーマーク取得状況
・取扱いの流れに沿ったリスク分析
・最近の動向

前提知識
特に問いません。

日程:

1日間

(開催スケジュールは、日程が決まり次第掲載致します。)

場所:

芝浦研修センター(第二吾妻ビル)

価格:

リンク先をご確認ください

URL:

https://www.neclearning.jp/courseoutline/courseId/ST026/

芝浦研修センター会場

東京都港区芝浦3丁目18-21 第2吾妻ビル

関連記事

本サイトについて

本サイトは「 産業横断サイバーセキュリティ人材育成検討会(CRIC CSF)」における『人材育成WG』の活動に基づき、CRIC CSF事務局により運営されています。

本サイトの目的は、「サイバーセキュリティ戦略本部 第12回会合」により発表された『サイバーセキュリティ人材育成プログラム』の方針に沿い、人材育成に必要となるプログラムを会員企業の提供する研修プログラム等から抽出し、精査、公開するためのものです。

ページ上部へ戻る