事例で学ぶ情報セキュリティ 2021 DRE001082102【2021年度】

講義概要

本講座は、組織の生命線ともいえる情報資産をどのように扱わなければいけないか、情報セキュリティの必要性や対策、だまされやすい巧妙な手口など、身近で起こる事例を交えながらわかりやすく解説しています。

カリキュラム
第1章 情報化社会の現状
1-1 情報資産とは
1-2 情報セキュリティ対策が必要な理由
1-3 忍び寄る脅威
第1章 章末問題

第2章 全従業員のための情報セキュリティ対策
2-1 ウイルス対策ができていないときのトラブル
2-2 Webページを閲覧しているときのトラブル
2-3 メールを送受信しているときのトラブル
2-4 ユーザーIDやパスワードの管理ができていないときのトラブル
2-5 情報資産の持ち出し/持ち込み時のトラブル
2-6 情報を処分するときのトラブル
2-7 著作権の侵害に関するトラブル
2-8 その他の脅威
第2章 セキュリティ対策チェックリスト
第2章 章末問題

第3章 最近のセキュリティトラブル
3-1 特定の組織や個人を狙う標的型攻撃メール
3-2 巧妙化するフィッシングメール
3-3 偽口座へ送金させるビジネスメール詐欺
3-4 偽警告によるトラブル
3-5 ファイルを人質にとるランサムウェア
3-6 テレワーク環境下でのセキュリティトラブル
3-7 サプライチェーンのセキュリティトラブル
3-8 パスワードの使い回しによる情報漏洩
3-9 内部者による情報漏洩
3-10 パスワード付き添付ファイルは安全?
第3章 セキュリティ対策チェックリスト
第3章 章末問題

第4章 セキュリティ管理者のための情報セキュリティ対策
4-1 管理体制の不備による情報漏洩
4-2 外部委託契約の不備による情報漏洩
4-3 運用規定の不徹底によるトラブル
4-4 サーバー管理の不備によるトラブル
4-5 不正アクセスによるトラブル
第4章 セキュリティ対策チェックリスト
第4章 章末問題

第5章 セキュリティポリシー
5-1 セキュリティポリシーとは
5-2 セキュリティポリシーの構成
5-3 セキュリティポリシーの維持
第5章 章末問題

付録 知っておきたい知識(関連法規)
付録1 著作権法とは
付録2 個人情報保護法とは
付録3 不正アクセス禁止法とは

確認問題

受講条件
1.受講に必要なURL・ID・パスワードを通知するために、メールアドレスが必要です。

2.本eラーニング教材におけるPCの動作環境は以下のとおりです。

■OS
Windows 8.1、Windows 10

■ブラウザ
Internet Explorer 9~Internet Explorer 11
※JavaScriptおよびCookieが有効であること

対象者

ビジネスに関わる方全員

学習期間:

3ヶ月

開催日:

毎月1日

価格:

リンク先をご確認ください

URL:
https://www.learningsite21.com/LS21/u_generals/u_geu_s08/controllerid:755f67656e6572616c73/formid:755f6765755f733136/teikyonendo:32303231/shohincd:445245303031303832313032

https://www.learningsite21.com/LS21/

関連記事

本サイトについて

本サイトは「 産業横断サイバーセキュリティ人材育成検討会(CRIC CSF)」における『人材育成WG』の活動に基づき、CRIC CSF事務局により運営されています。

本サイトの目的は、「サイバーセキュリティ戦略本部 第12回会合」により発表された『サイバーセキュリティ人材育成プログラム』の方針に沿い、人材育成に必要となるプログラムを会員企業の提供する研修プログラム等から抽出し、精査、公開するためのものです。

ページ上部へ戻る